持ち家の駐車場に学校帰りのランドセルの子(おそらく低学年)がたまにた…
持ち家の駐車場に学校帰りのランドセルの子(おそらく低学年)がたまにたむろしてます。
座ってお話してるのかな?
そのことを旦那に話すと「なにを言うとんかわからん」と。
何が問題なの?ってことらしいです。
特に何かされるではないですが、私たちは地元でもなく全く知らない子たちなので何かあった時が心配です。近所の誰々さん家の〇〇ちゃんとかならいいんですが😅
敷地内で何かあってもうちでは責任取れません。
旦那は田舎育ちなので感覚麻痺ってるのか、私が気にしすぎなだけなのか。
どこの小学校なのかはわかるので一報いれるか、放っておくか、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
ぐーみ
たむろってことは数人いるんですかね?
私なら、ちょっと様子見て数週間続くようなら学校に連絡しときます💦
クレームっていうより心配って感じの言い方で💦
責任問題になると困りますもんね💦
はじめてのママリ🔰
チェーンみたいなの置いて、入れないようにします!
私も気になります😅
-
はじめてのママリ🔰
気になりますよね😂
私が気にしすぎなのかと思ってたので同じ考えの方がいてちょっと安心しました☺️
何か対策考えます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
自分の子がいる訳でもないのに
勝手に人の家の駐車場でってことですよね?
全く意味分からないので
すぐにでも学校に連絡して良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
まーったく知らない子です😂
意味わからないですよね…
道路に面していてコンクリなので話しやすいのか…😂
ありがとうございます!- 2時間前
Y
いやいや、万一何かあってからでは責任取れません。
例えば、無いとは思いますが、誘拐現場になってしまったりして、敷地内なら見ててくれてもとか言われたら最悪です😂
私もチェーン置いて、それでも中に入ってくるなら、私有地ですし、学校に連絡します💦
てか、他人の敷地に無断でたむろするとか、どういう教育してるんですかね…
個人的には考えられません😓
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
私も犯罪に巻き込まれたり走ってて転けてコンクリで頭殴打とかあり得るので心配なんですが…
ほんとになんで人ん家に平気で入ってくるんだと謎です😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰
最初見た時は女の子2人組だったんですがこないだ家を出た時間がたまたま下校時間でまさに4-5人の男女グループが前に集まってて入りそうな雰囲気だったのでこれから入るつもりだった…?と😂(これは気にしすぎかもしれませんが💦)
たまたま見かけるくらいでどれくらいの頻度なのかもわからない状態です💦
ほんと、クレームより何かあった時にうちに話が来たらめんどくさすぎるなと😱