8歳の子どもの鼻水が1ヶ月続いており、耳鼻科では抗生剤を処方されましたが飲ませていません。アレルギーの薬は毎日服用していますが、鼻水が治らず困っています。抗生剤を飲ませた方が良いでしょうか。
鼻炎アレルギー持ちの8歳の子の鼻水がよくなりません。
アレルギーというより風邪?っぽく鼻水がたくさん出だして、そこから1ヶ月たちますが毎日鼻をフンフンズルズルさせています。
耳鼻科には行きましたがすぐ抗生剤を出す先生です。
でも鼻水は黄色くないし、顔もいたがっておらず、臭いもありません。
なので飲ませてないのですが…
アレルギーの薬は毎日ずっと飲ませています。
副鼻腔炎の症状はないけど鼻水が治らない、透明や白っぽい鼻水が毎日でる。
どうしたらよいんでしょう…抗生剤飲ませた方がいいですかね?💦
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
寒暖差アレルギーじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
小1の子、副鼻腔炎にはなったことなく鼻炎があり同じような症状あります。
アレルギーの薬を毎日服用していてひどいときにはフルナーゼという点鼻薬が処方されます。
鼻水が透明な状態で抗生剤は出されたことないです💦
はじめてのママリ
1ヶ月前からなので寒暖差ではなさそうです😭