※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YYY
子育て・グッズ

あそび食べを切実にやめさせたいです。落ち着いていた時期もあるんです…

あそび食べを切実にやめさせたいです。
落ち着いていた時期もあるんですが、ここ数日また口に入れたものを手で取り出し、ぐちゃぐちゃしたり手をブンブン振って撒き散らします。
ご飯だろうがスープだろうがお構いなしです。
遊ばせてあげたほうがいいんでしょうが、いい加減イライラします。
体重の増えが微妙なので、食事を切り上げるのも躊躇してしまい…
まだミルクをあげているので、ミルクを増やせばいいんでしょうか?
あそび食べのやめさせ方や対策、切り上げるならミルク等どうしていたか…なんでもいいので知りたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう時期ありますよねー!
余裕あるときは手づかみ食べさせてあげてましたが、自分に余裕ないときはこちらがあげるようにしたり、汚れにくいものだけ渡してあとは食べさせたり、なるべくお腹ペコペコの状態になるように遊ばせたり間食の量調節したりしてからあげたり…
成長の証だしなかなかやめさせるのは難しいと思うのでお子さんを変えるよりYYYさんが楽な方法探した方がストレス減るかなって思いました☺️

はじめてのママリ

今は食事にあまり興味がないんでしょうね。うちも子ども2人とも興味がなく、少食です😅

当時ミルクは普通にあげてました!卒ミの時期も悩みましたが‥上の子は1歳すぎてしばらくあげていました。しばらくフォローアップあげたり😅

悩ましいですよね。
でも成長とともに落ち着きますよ!