※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が夜中に洗濯をしているのですが非常識すぎて本当に引きます😅旦那の…

旦那が夜中に洗濯をしているのですが非常識すぎて本当に引きます😅
旦那の実家は一戸建てですが、夜中の洗濯は近隣トラブル、迷惑になるって分からないものなんですかね^_‎^;?
前にもやめてって注意したのですが、俺のやりたいようにやって良くない?って感じで一向に治る気配がありません。

また、私は明日に洗濯物してねって伝えてあるのに、なぜその日の夜中にしようと思ったのか本当に不思議でたまりません。
非常識というか、、親にどういうふうに育てられたんだって思うこともしばしば、、、
ふと離婚も頭によぎるくらいです。
どうすれば、喧嘩にならず説得できると思いますか?‪🥲‎

コメント

ぽてと

うちの実家は一軒家でしたが、夜中の方が電気代が安いという理由で明け方に洗濯物が回るように予約していました…
それで朝起きたら一番に干す!という感じでした🥺
朝早めに回せるように予約とかではダメかお話されてはいかがでしょうか?

2mama👼🏻

私は夜23時とか、子供寝かしつけてる時に寝落ちして夜中回してる事もあります😇

理由としては、電気代が夜のゴールデンタイム終わってから安くなるので🥹

一軒家で洗濯の音は外まで聞こえてないし、隣の家までが車3台分挟んでるので大丈夫だとは思ってます。

旦那さん思い立ったら行動するんですかね🤔?

何を旦那さんが回してるかにもよるし、ママリさんの手間が増えるかもしれないですが、夜中回される前に夜回してあげるとかしたら喧嘩にならないんですかね☹️?
言われたら洗濯機入ってたから回したんだけどって🤔

はじめてのママリ🔰

洗濯機の音がでしょうか?🤔
昔のように外に置くタイプの洗濯機じゃない限り大丈夫だと思っちゃいます😅💦
外に干すこともでしょうか?🤔

私自身何回も引越し経験あって、アパートや一戸建てなど色々ありましたが…洗濯機の音は外置きタイプのじゃなければご近所さんの音聞こえたことないです。

まぁ確かに一応気になりますし夜中にわざわざしなくてもいいじゃないって思いますけどね💦

私なら予約をお願いするか、夫にそもそも洗濯頼むことをやめます😅笑
頼んだとしても「明日洗濯してね」じゃなく、「今日洗濯よろしくね」って言うタイミングを変えます🤣笑