7歳の子供が初めて痙攣を起こし、原因が不明で不安を感じています。寝不足でストレスが大きく、気持ちを楽にするアドバイスを求めています。
経験ある方アドバイスお願いします。
先日、7歳の子供が初めての痙攣をおこし
救急車で運ばれました。
熱はなくて、色々検査をしましたが原因不明で
後日脳波検査をすることになりました。
情けないのですが、初めてのことでパニックになり
またいつおきるか不安で怖くて
どうにかなりそうです。
今回寝ている時間で、たまたま起きたから気づけたけど
もしまだ寝てる間に痙攣して
気づけなかったらどうしよう。と
毎日毎日寝不足です…。
文章ぐちゃぐちゃですみません。
ストレスがすごくて
おかしくなりそうなので
少しでも気持ちが楽になるアドバイスや
少しポジティブになれるようなアドバイス
よろしくお願いします。
- Saa(生後11ヶ月, 7歳)
コメント
ゆに
友達の子供が同じように痙攣を起こし救急車に運ばれました。脳波検査の結果、軽度てんかん疑い。ただこの1回だけで終わる場合もあり、予防の薬は処方されず経過観察で定期的に受診するようでした。
8月の出来事でしたが、現在まで繰り返し痙攣を起こしていないようです。
Saa
1回で終わる場合もあるのですね。
うちももうないと良いのですが…。
コメントありがとうございます😢