※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近くの心療内科が予約できず、オンラインのメンクリを受診しました。適応障害と睡眠障害と診断され、診断書をもらいました。月曜日に上司に診断書のことを伝えるべきか、休職はすぐにできるのか知りたいです。メンタルクリニックを受診した方の経験を教えてください。

近場の心療内科が中々予約が取れず、もう心が限界だったためオンラインのメンクリを受診してきました。

初めてのことで緊張したのですが、自分でもおかしいなと思う身体の不調を伝えると適応障害+睡眠障害と診断が出て、診断書を書いていただけました。

月曜日に出社した時に上司に、オンラインのメンタルクリニックを受診して診断書が出た事を伝えるといいのでしょうか、、、。

受診はまた来週、休職期間は1ヶ月で様子を見ましょうと先生に言われましたが、すぐに休職期間に入れるものなのでしょうか、、、。こんなにすぐに診断書が出ると思っていなかったのでびっくりしています。

メンタルクリニックや心療内科を受診して、休職された方教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

診断書が発行された時点で上司に連絡してその日から出勤しませんでした。診断書の休職期間中に勝手に出勤すると妥当性が疑われるからってことでした。