子どもの鼻炎が治らないか心配です。鼻詰まりで辛そうで、夜間の病院利用も大変です。赤ちゃんもいる中での病院受診が不安です。どうすれば良いでしょうか。
子どもの鼻炎って治らないんですかね。
昨日から少し鼻が詰まってて、今日はしっかり詰まってるらしくもう小3なのに鼻詰まりで泣いて疲れます。
その声で赤ちゃんは起きるし、ティッシュも使いまくって1〜2日で1箱消えそうです。
しかも夜になってギャンギャン言い出して、とっくに病院もしまってます。
夜間やってる子どもを診てくれる病院を今まで高熱時などに何度か仕方なく利用しましたが夜中3時くらいまでかかり、中になかなか入れず基本が車待機で4〜5時間車内でエンジンかけっぱなしとかもあって最悪でした。
しかも末っ子は1ヶ月になったばかりです。
週明け病院に連れて行くにしても赤ちゃんも連れて行くしかなくてリスクが高くて最悪です。
もちろん旦那は休めません。そして火曜日は見学遠足です。
いろいろとタイミングが悪すぎますよね。
感覚過敏も鼻炎も本当に消えて欲しい。
- ままり
コメント
ツー
普通のドラックストアにも売ってる、点鼻薬ナザールスプレーはどうでしょう🙆
7歳から使える血管収縮薬のスプレーなので即効性です👌
寝る前だけに使うって決めておけば、効かなくなることも防げます✨
ツー
あと、自分の場合なんですが、鼻にティッシュ詰めておけば脳が鼻呼吸をあきらめて口呼吸に勝手になるので逆に楽です👌