ママ友と会うことが億劫になってきました🌀本当に性格が悪いのですが吐き…
ママ友と会うことが億劫になってきました🌀
本当に性格が悪いのですが吐き出したいです。
正直に言うと、一緒にいて楽しくないんだと思います。子供入れて、ママだけでも会いますが帰宅した後どっと疲れます。
お互い人見知り、ありきたりな話、沈黙が続いて1人で焦る。でもしょっちゅう誘ってくれるんです。
そのママはすごくいい人なんです。何も嫌なところはなくて、気を遣ってくれる人です。
自分が会話下手なくせに、ママ友に対して億劫とか、最悪なのはわかってます。
誘ってくれることを感謝しなくちゃいけないのに。
息子同士仲良しで同じ保育園で、これからも関係は続いていくと思います。割り切ったほうがいいですよね。
なんでこんなにもやもやするんだろうと自分でもわからないんです😭
- ママリ
コメント
ぽん
子ども同士が仲良しということなので、息子さんが遊びたい時だけ会うのはどうでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
きっとその時間が苦痛なんですよね🤣
苦痛というか合わない?のかなと🤔
わかります!!
その人が嫌とかではなく、やはり気も使うし、ありきたりな話だけだと間が持たない。けど深入りした話は嫌だしってなりますよね💦
しょっちゅつってのがまたやっかいですよね💦
たまにだったら子供も仲良いし、嫌な人じゃないし、期間があけば話題もありますし。
頻度を減らせたら良いですよね😭
-
ママリ
そうなんです、嫌ではないんだけど、そもそもそこまで深く仲良くなるかんじでもないなぁと。
園が同じなので断りにくくて💦- 49分前
ママリ
ママ友に、2人だけでご飯行こうとも言われて、断り方がわからず結局行く感じです💦