※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

義理実家が築25年なのですが外見は綺麗ですが中は犬を多頭飼いしていた…

義理実家が築25年なのですが外見は綺麗ですが中は犬を多頭飼いしていた過去があり汚部屋で片付けなど糞尿の始末が大変でした。
片付けてももう床も腐ってるし前張り替えが必要です。
80坪の大きな家でとてもいい家なのでリフォームすればまだまだ使用できるのですが義理両親がアパートに住みたいからとこの家に住んでくれないかと相談がありました。
でもすごく汚い過去も知ってるし…
リフォーム床張り替え、まだ一度もしたことがないキッチンや、水回りのリフォーム、壁の張り替え、片付けなど考えると日にちと費用がいくらかかるのかも気になります。。
建売を3000万で購入しようかと検討してたのですが義理実家からの話はどう感じますか??
義理実家を建て壊してそこに家をまた建てるとかも考えましたがそれさ文句言われそうで…
70歳過ぎると片付けもできなくなるのでしょうか…

コメント

ままり

自分だったら気に入った家を建売で買います😊
その土地が良くて気に入っているなら一度取り壊して建て替えもありです👍
それで妥協して文句言われるようなら、うちは住まないよって伝えたら良いと思います😊
正直相続も面倒なので自分たちで新たに手に入れた方が面倒ではないと思います。笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ですよね😭ありがとうございます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

リフォーム代はもちろん義理実家負担ですよね??

まさかママリさんちに負担させて住まわせようとかないですよね??

もし後者ならありえません🫠

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    リフォーム代は義理実家が払うと言ってますが外壁も一度も塗装したこともないみたいで床や壁だけやりかえてもらっても他で多額の費用がかかりそうです。
    リフォーム代払うから家賃5万でいいよ。と言われました。
    五万…。そして、老後介護が必要になって帰ってきたら耐えれません🤣
    そこを解体して土地を2.3個に分けて売りに出した方がお金になりますよね。

    • 1時間前