※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

死産したのですが、会社に報告しないといけない手続きってありますか?一…

死産したのですが、会社に報告しないといけない手続きってありますか?
一応、協会けんぽの書類(出産育児一時金の申請書)はダウンロードしてコピーして持ってます。
病院側で手続きしてくれるなら、会社に言わなくて良いですかね?

コメント

あかり

死産は出産と同じ扱いです。

お金もでるし、産後休暇がとれますよ。


出産手当金

出産育児一時金 あたりを調べてみてください。

お休みに関しては、産後休暇申請書を会社にだしてお休みをとります。

体と心を休める必要があるからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産いく事一時金だけの申請でも、会社に言った方が良いですか?

    • 1時間前
  • あかり

    あかり


    会社には言ったほうがいいです。

    産後8週間はお休みとれますが。
    確か、会社側にも6週間は働かせたらいけない決まりがあります。

    就業禁止期間といいます、、、

    私、流産だったとき言わなかったんです。言いたくない気持ちもわかります🙂‍↕️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産後休業することになるので会社にも伝えなきゃです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産してすぐ、産後休暇をとる感じですか?
    8週間も取るなんて、長すぎます、、

    • 1時間前
みんてぃ

産後休暇を取得させるのは会社の義務なので、会社に伝えて手続きする必要があります。労基にバレると大変だと思いますので…。