
母乳が足りない状況で悩んでいます。吸いが悪く、搾乳しても量が少ないです。母乳を続ける方法や復活した経験がある方がいれば教えてください。
母乳についてです。
いま、ミルクよりの混合で育ててます。
1人目は完全ミルクだったので、今回は母乳で育てたいと思ってました(^。^)
最近になって、おっぱいが嫌なのかあまり吸ってくれなくなってしまいました…張ることもほぼなくなりました。
手絞りすると、ピューっととびます。さっき両方30分ほどかけて搾乳してみたら60ccしかとれませんでした(>人<;)
こうなってくると、もう母乳は無理そうですかね⁇
こんなんでも、復活した方とかいらっしゃいますか?
いい方法ありますか?
- あっつん(7歳, 9歳)
コメント

ひろまま
私も搾乳してもそんなに出ませんでしたが、ひたすら吸ってもらってました。
身長も体重も順調に増えて、まだでるの~ってくらい出てるようです😅

ゆか
私もおそらく搾乳したらそれくらいしか出なかったと思いますが、ミルク寄りの混合を続けました☺
少しでも母乳をあげることに意味はあると思いましたし、授乳のコミュニケーションをとっていたかったので💦
-
あっつん
コミュニケーション!わかります!
あの時間は母親しか味わえない特権ですもんね(゚∀゚)私も出てなくても、吸わせてみますはー- 6月21日
あっつん
完母ですか⁇私もひたすら吸ってもらってますが、すっからかんになってきました(>人<;)
完母あこがれてたんですけどね、無理かな(°_°)
ひろまま
生後3ヶ月まで、私も混合してて、悩んでたのが嘘のように出てますよ😉
すっからかんもなりました😅
それでも、急に順調になり、卒乳が困難になってます😃