※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神的にやられてるので、きついコメントはお控えください。歯科助手を…

精神的にやられてるので、きついコメントはお控えください。

歯科助手をしてます。
と言ってもほぼ受付、アシストにつくことはほぼ無いです。
衛生士の手が空いてない時に、名指しでバキュームお願いされるくらいです。
使うものや場所も特に教えられておらず、以前先生からあれ取って!とお願いされて私がたまたま場所知ってたので渡したら、え?何で知ってるの?と言われた事があります。
本題はここからなのですが、今日先生がバキュームをお願いしていて、衛生士がアシストにつきました。
私は衛生士よりも先生のすぐ近くにいたのですが、先生から「バキュームはあなたでもいいんだからね?私は関係ありませんって感じはやめて」と言われました。
私が名指しでバキュームお願いされても、そのあと衛生士の手が空いたら、衛生士と変わってと言われるんです。
だから私はあくまで衛生士がいない時にアシストにつくものだと思っていましたし、今までも名指しでお願いされていたのになぜ今日に限って?って感じですし、1年以上勤めていてこんな風に言われたこと一度もないです。
その後治療中に先生が患者に「じゃあ今から〇〇やりますね〜」と言っていたみたいで、私は衛生士さんに聞きたい事があって話をしてました。
普段ならあれ取ってと言ってきたり自分で取りに行くのに、今日はずっと持ってくるの待ってたみたいで、私が聞きたいこと終わって洗い物始めたら自分で取りに行き、「〇〇やるって言ってんのにさぁ…」と衛生士さんにボソボソと私に対する文句を言っていました。
私は関係ないって顔をするなと言われても、今まで誰にも教えられてなかったら、私の仕事じゃないんだと思いませんか?
頼まれることも無いのに、これはどうやるんですか?ってこちらから聞かなきゃいけなかったのでしょうか。
機嫌悪くなると人の粗探して普段言ってこないこと言ってきたり、不機嫌撒き散らして人の事無視したりする人で、なんかもう本当辞めたくなります。
他の人もですが、目をつけられると2週間くらい口聞かなかったりします。
私が悪かったんでしょうか。

コメント

ぱーむ

先生ってなんかそんな感じですよね😅
やってもらって当たり前って感じで
気にしなくていいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    気にしなくて良いですかね😔
    この職場で助手は私だけなので、自分だけが仕事できないみたいになってて辛いです。

    • 58分前
  • ぱーむ

    ぱーむ

    いいと思います😊

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

歯科助手歴10年以上ありました🙋‍♀️
歯科ドクターってほんっとそんな奴多いです。
患者さんに説明してる話聞いて何するかは把握して、説明終わる頃には準備を整えている状態でした。
とりあえずバキュームは近くにいたら衛生士さんと行動がかぶるくらい私行きます感出すことが重要なのかな〜と思いました。
そのドクター、ママリさんが院内のことどれくらい把握しているか、治療について理解しているのか試したい時期なんですかね〜🙄
にしても気分やでうざいですね🖐️
直接聞いてもめんどくさい態度など出してきそうなので、今回のことは気にしなくてもいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    職場のベテラン衛生士さんも色々勤めてきたけど、ここはマジで最悪って言ってました、、
    今の職場は何の説明もされていないので(この治療の時は先生が何を使うかなど)患者さんとの話聞いても何を使うのかよく分からない時が多いです。
    器具や薬剤の場所も教えられていません😔
    以前の職場は事細かく教えてもらったのですが…
    今まで先生からあれの用意してとか言われたこともなかったので、私の仕事ではないんだと思っていました。
    印象とかも衛生士にしかやらせない、アシストも衛生士なので、そういうこだわりがあるんだと思っていました😫
    バキュームに関しては今後は動こうと思いますが、これもなんで今までは言ってこなかったのに?衛生士と交代させられるのに?と納得がいかないです😔
    こっちはそもそも教えてもらってないんだから、私を試す前に教育係に言うべきじゃないの?って思います😭

    • 1時間前