とにかくじっとしていられない座ってもすぐたつそしてスプーンフォーク…
とにかくじっとしていられない
座ってもすぐたつ
そしてスプーンフォークはまだ自分で使えなくて、私が食べさせるのも嫌がる。自分で食べたいが強い子です。
野菜は全く食べず、指で摘んで出してしまいます。
すぐ立ち上がるので最近は
椅子から下ろして動き回りながらおにぎりとかパンとか卵焼きの時だけ食べさせてますが結局口の中にずっと入ってます。
前は動画を見せながらだとスプーンやフォークからでも食べてくれることがありましたが最近は動画に夢中になりすぎてしまい、口が動かなくなるし、動画を止めたら大泣きするので癇癪の原因になりそうでダメだなぁと思っています。
切り上げてしまいたいんですが本当に食べなくて。
朝 アンパンマンパン1本弱、アンパンマンポテト2つ、ベビーダノン
昼 卵焼き2切れ、うどん数口
夜 おにぎりボール2つ 15gくらい、アンパンマンポテト2つ、バナナ半分
だけです💦成長曲線も下の方の子なので一口でも食べて欲しい気持ちはあるんですが、、、
本当に食べれるものも少ないし毎日しんどいです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
︎︎えんがわ
大丈夫です!我が家の3歳児の休日より食べてます!😂
もう我が家では食べない時は食べないで諦めて、低血糖にだけならないように本人が好きなお菓子やフルーツだけは少しあげてます!そんな3歳児ですがこの間から満3歳で幼稚園に通いだし、給食は初日から完食したようです、、、🙄家では未だに食べません!
我が家の場合上の子も下の子も幼稚園入るまでは本当にほぼ何も食べずご飯の時間は私も泣きながら食べてってお願いした時もありますが、食べない子は食べない!と諦めるようになってからは気持ち的にも楽になりました!🥺ですが上の子が低血糖で救急車に乗っているのでママリでは叩かれるかもしれませんが、上でも書きましたがお菓子やフルーツなど食べるものは与えていました!🥹
いちご
自分の子のことかと思うくらい
全く同じです💦
うちの子も一歳半くらいで
スプーンを持ち出し、自分で食べる練習をさせてみたら、もうわたしが食べさせることを嫌がりました。
なので、下手なスプーンつかいで
すごーく時間がかかるのに‥
量は全然たべません。
朝 ふりかけご飯40g ヨーグルト
昼 卵焼き2切れ ご飯60g
でした。他にも用意してるんですが
食べたのはこれだけ。。
疲れますよね、
でも子供は元気に走り回ってるので
もー諦めてます😭
YouTube見せながら食べてましたが
私もやめました。
いつかしっかり食べる日がくると
信じてます🥹🥹🥹
その日まで乗り切るしかないのかなーと💦
体重も軽めなので、
味噌汁にMCTオイルを数滴いれて
カロリーアップさせたりしてます😭
ミミ
うちそんな感じでした
というか今も好き嫌い激しく作るのも嫌になります
保育園や学校では頑張って食べてるみたいですが
親戚の食事会など食べないから細いだの言われるのも苦痛です
小さいころは毎食おにぎりのみ、とかバナナのみ1日3本とかありました😅
今ではご飯<おやつになってしまってることもあり、ご飯食べないからとおやつを与えすぎたかなと後悔もあります、、
フォロミも2歳とかでもあげてました🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
給食は食べるっていう子多いですよね🥹しかも初日から完食だなんてすごい!!👏
お菓子はうちの子も食べます。。。
普段のお食事全然食べないですか?うちはフルーツもバナナしかたべてくれなくて、とにかく食べれるものが少なすぎてもう毎日ご飯の時間がしんどすぎます。
︎︎えんがわ
うちの子の場合ラーメンだけは大好きでラーメンなら食べるのですが、外食でのラーメンだけで家では食べないので、家では本当にほぼご飯系は食べません😇食べられるものって何かなと今考えてみたら幼稚園行く前に味のり巻いたおにぎりだけは数口食べます、、、😇あと気分が乗るとウインナーもちょっとなら食べます😇
フルーツ、バナナ食べてくれるのはかなり羨ましいです!バナナ食べてくれれば、極端な話朝ごはんバナナだけとかでも全然大丈夫だよ!と小児科の先生に言われました😂うちの子はバナナ食べません😇ぶどうやみかんなどお腹にたまらない系のフルーツがお好みのようで😂
本当にお気持ちよくわかります🥲低血糖にだけ気をつけて、お供えする気持ちで、一口でも食べてくれたらラッキー✨️って感じでお互い乗り越えましょう😭🫶