※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後5ヶ月になります。離乳食難しくないですか🫨やってみれば意…

もうすぐ生後5ヶ月になります。離乳食難しくないですか🫨

やってみれば意外といける???

料理は嫌いじゃないし(時間が取れるか心配だけど)
やり始めれば意外と行けるもんですか?
なんか卵とかアレルギーが出やすいものは
取り扱いや進め方が難しいですが、
それ以外は基本、やってみたら簡単ですか?

本や動画を見ると出来るかなあ🫨🫨って
不安になってますが😥

コメント

みちゃん

簡単だけど手間です😅

はじめてのママリ🔰

わかります!!私もそう思ってました。でも、案外適当でいいんです。

ストレスは子供が食べない時に(せっかく作ったのにな…)(また食べない…)と負の感情が生まれた時ですね。気楽にやるのがいいです!!

なな

難しくはないですが、手間かかるしそれなのに食べてくれないときが辛いです😂
1回食ならまだしも3回食になると、離乳食準備してあげて片付けてってやってると1日が終わります…笑

はじめてのママリ🔰

難しくはないけどめんどくさいです。
料理好きなら大丈夫かと!ブレンダーは必要かと思います。(なしでやりましたがめんどくさすぎました)

はじめてのママリ🔰

SNSをみると病むのでフォローやめました🤣

うまく進まなければ母乳やミルク、BFで十分なので無理せずに♪

時間をかけて手作りしたものでもレンジで温めたBFでも、赤ちゃんからしたらよく分からないので
手作り🟰愛情と思わなくていいです☺️

はじめてのママリ🔰

不安というかできない日もあってできなかったーって嫌な気持ちになるので
本見たりSNS見たりしない派で
g数とかこの日はこのメニューもしない派で
自己流極めたら意外とやっていけてます☺
体重増えてたり横ばいなら全然離乳食期成功だと思ってるのと
無理な日はミルク様々、ベビーフード様々で頼ってます
そして7ヶ月までは本当に少量なのでコープとか野菜の粉末ベビーフードとかそのまま野菜使ってました👶