※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居嫁です🥹同居して1年ほど、ようやく、ようやく!ギスギス感も無くなり…

同居嫁です🥹

同居して1年ほど、ようやく、ようやく!!
ギスギス感も無くなり
お互い自分たちの事は自分たちでするのが
私たちには合っていたみたいで、
同居し始めは揉めに揉め、出ていく事ばかり
考えてましたが、慣れてきた頃です、、、

義両親は、買い物仕事以外は
ほぼ出かける事なく
家で過ごされる事が多いので、
こっちが出かける時も
ちょっと気を使います。

今日は私が夜友達とご飯食べいに行く
約束してるのですが、
(もちろん旦那子供の夜ご飯作りはしていく)
なーんか夜出かけると言いずらい、、、

義両親は女が!とか男が!とか
昭和ですか?みたいな事を
未だに行ってくるThe 昔の人達です(笑)

皆さんの立場だったら
なんと言って出かけますか??🥹

コメント

はじめてのママリ

言わせておけばいいや〜と開き直っちゃいます!🤣
言われた所で、こちらが受け流せば傷にもならないというか。
言われるのが嫌で遠慮するのって損した気持ちになりますもん😅