しめじ
子どもは、アレルギーがないなら牛乳かココアで、大人はコーヒーと紅茶は用意しておきます!
ハロウィンなので、紙コップを準備しておいて、みんなで紙コップに絵を描くのも楽しいかな!と思いました☺️
しろくろ
うちも普段はジュースおいてないですが、友だちが来ると分かってる時は用意してます☺️
子供にはりんごジュース、ぶどうジュース
大人はコーヒー紅茶
普段飲まれないならペットボトルかスティックタイプでいいのでは?ペットボトルで出してくれるお家もあるし、淹れてくれるお家もありますがどちらでもなんとも思いません☺️
スリッパなくても大丈夫じゃないでしようか。
はじめてのママリ🔰
子供にはりんごやオレンジジュース準備しときます。甘いのが駄目ならお茶とかでしょうか☺️
ママさんも来られるならコーヒー等は準備しておきますが、コーヒーを飲めない方もおられるので、聞けるなら予め好みの飲み物聞いておくのも良いかなとは思います🙆
自分はスリッパなくても気にならないです❣️
K
普段飲まないのでしたら小分けの紙パックに入ってるオレンジやリンゴやグレープなどのジュースはどうでしょうか!?
パックを開けてコップに移して飲んでも良いかと思います。
余ったらお土産として差し上げても良いですし😊
せいぜい数時間~半日と考えてスリッパは無くても良いと思います😂
***
うちも普段はジュース飲まないでお友達が来る時は200〜250mlの紙パックジュースをいろんな種類買って準備してます🌼
こぼす心配しなくていいのが安心かなと思ってそうしてます!逆にお邪魔した時にこぼされたらとヒヤヒヤなので💦
ママリん
コーヒー、麦茶、ジュース(りんご)あたりは用意しておきます!「こういうのは用意してるんだけど、もし苦手なのとかあれば飲み物は用意してもらえると助かるー!」とかでもいいと思いますよ。
コップはどちらでも気にしないと思います。
スリッパもなしで良いですね。
コメント