※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも子
家族・旦那

旦那の愚痴らせてください‼︎‼︎今週始めにインフル予防接種した旦那。水…

旦那の愚痴らせてください‼︎‼︎

今週始めにインフル予防接種した旦那。
水曜日、「なんか熱っぽい。喉痛い。隔離したほうがいい?」と帰宅してごはんも食べず、シャワー浴びて、別部屋に布団持って行って、1人寝てる旦那。

木曜日、行く気配ないからテレワークかなと思っていたら、布団でゴロゴしながらパソコン。
私は下の子幼稚園に送ってそのままパート。お迎え行って帰って来た時には仕事部屋で仕事してるっぽいけど、声もかけず上の子下校してすぐスイミング行き、
5時頃帰ってきたら仕事部屋は暗く、リビングも暗く、
子どもが「お風呂入って寝てるっぽいよ」と。
早……………

こちらは私の仕事着や子どもたちの給食袋、スイミングの物洗濯してる間にお風呂入って、干して、夕飯して、片付けて歯磨きして………


金曜日もテレワーク。
私はいつもより時間短かったけど仕事行ってお迎え行って、また洗濯に夕飯にお風呂………
旦那はおかずだけ食べて、お風呂行って戻ってこないなぁと思ったらもう1人部屋にこもってた。

あ………片付けに歯磨き……………


熱っぽいと言いつつ37.0℃

私も月曜日あたりから喉痛くて、
でも下の子の就学児健診、スイミング振替、上の子が久しぶりに5時まで友達と児童館、またスイミング。

ほぼ毎日一日2回の洗濯回さなきゃなのに、雨で干したり乾燥機かけたりのタイミング読んだり、
急に寒くて布団出して天気良さそうだから干してたらぱらぱら降ってきたり。

子どもたちの用事、天気に振り回されて疲れた。


今日も食欲ないなら子どもたちとイオン行ってお昼マックにしちゃおうかと思ったのに、
「数日ごはん食べてないからお腹はすいてる。ふつうに食べれる。昼何するの?」

あー、そうですかー☺️💢


別に、前まで朝は早くて夜は遅い帰りだったから、
朝ごはんから寝かしつけまで基本一人でやってきたし、
子どもたちも大きくなってお風呂2人で入ってくれたり、手伝ってくれることも増えてきたけど、

なんかなぁ💢💢💢💢💢💢💢💢💢

37℃だろ💢💢💢💢💢💢💢💢💢

去年もインフル予防接種後に同じことしてた気がするな💢💢💢💢💢💢💢💢

コメント