※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

もともとメンタルが弱いのですが、妊娠してから落ち込む事が多く、仕事…

もともとメンタルが弱いのですが、妊娠してから落ち込む事が多く、仕事もメンタル面でできなくなり、休職中です。
このまま産休まで休職させてもらうことになりました。
休職前はつわりがあるなか、毎日仕事にいっていましたがご飯が食べれなくなり、妊娠前より13キロもやせてしまいました。
心身ともに疲労困憊で、出勤しようとしたら主人より今日仕事行けないんじゃない?と言われた瞬間、涙があふれてしまい、その日からもう出勤できなくなってしまいました。
今はつわりも落ち着き、自炊できるようになっていますが、仕事のことを考えるとまた涙がとまらなくなってしまいます。
産休をもらうため職場で使っていたロッカーの整理やカードキーを一旦返したほうがいいと思っているのですが、自分から上司に連絡することができずにいます。
上司はゆっくりでいいから。無理に連絡してこなくていいよ。と言ってくださっていますが、出産前には一度顔を出すべきだとも思っています。
ですが、気持ちがついていかず悩んでいます⋯

コメント

新米ママ🔰@おきなわ

遅くまで眠れませんでしたか?とても頑張ってますね。無理せず出産にむかって過ごしてくださいね。
私もメンタルがひ弱な方で、妊娠中はほとんど働けませんでした💦
悩んだし、復職後のことなど考えて落ち込む日々でした。

でもひとり急に抜けても大丈夫なように組織は出来ているはずで、それが会社員として働くメリットでもあると思います。
今は無理せずリラックスして過ごしましょ☺️

いつかコメ主さんが誰かを支える番がきっと回ってきます✨
その時まで元気をとっておきましょー。

ちなみに私はそのまま産後うつと診断されたので、訪問看護にきてもらいながら育児しています。(心療内科から紹介してもらいました)

余裕では無いけど、助けてくれる人の手を借りて、なんとかやれてます。きっとコメ主さんもホッとひと息つける日が来ますからね。

ホルモンバランスが崩れて辛い時期もありますが、心身を大切にしてくださいね。