来年も資格勉強をするか迷っています。仕事上仕方なくなら受けるのです…
来年も資格勉強をするか迷っています。
仕事上仕方なくなら受けるのですが、特段求められているわけではなく自分に自信をつけたいからという理由です。
正社員歴なし(正確にいうと今義実家の会社で正社員ですが、現在も過去も実務経験に自信がない)、何のスキルもないので自信がありません。
ただ、もともとキャパが狭いし体力がないので、なかなか努力しきらないし、全部中途半端になって子どもたちに優しくできない日もあったりと自己嫌悪な部分もありました。
その上資格に落ちたとなるともうほんとすべてが中途半端で。
皆さんならこんな感じで資格勉強をしますか?
言い訳して甘えて資格勉強をしない言い訳にしてるのでしょうか。
ご意見もお待ちしています。
- はじめてのママリさん(2歳2ヶ月, 6歳)
はじめてのママリさん
する
はじめてのママリさん
しない
はじめてのママリ🔰
今年も資格勉強したということですかね?
今年のは合格はしたのでしょうか👀?
まま
やらない後悔よりやって後悔じゃないですかね?🤔
私だったらここまで頑張った!!が自信になるのでやります!
あと、ママが勉強してる姿を見てたら子供も真似して勉強やお絵描きしたりしませんかね?
その姿を見せる事は上のお子さんにとっては凄くいいことかな思います。
うまく行かなくてもお子さんはママの頑張りしっかり見ててくれてるはずです☺️
コメント