ママリ
年齢的に場に慣れるのが早いだけで、根本的な所がよくなる訳ではないと思います。お知り合いの方が言うように、年齢が上がると特性が落ち着いてきたり、出来るようになるので🫡
焦らず、今はお子さんの得意な所に目を向けてあげたら親も子も良いと思います😄
まず、親が気付けてる時点でサポート体制が出来てると思うので👍
ママリ
年齢的に場に慣れるのが早いだけで、根本的な所がよくなる訳ではないと思います。お知り合いの方が言うように、年齢が上がると特性が落ち着いてきたり、出来るようになるので🫡
焦らず、今はお子さんの得意な所に目を向けてあげたら親も子も良いと思います😄
まず、親が気付けてる時点でサポート体制が出来てると思うので👍
「ココロ・悩み」に関する質問
アスペルガーのママさんいませんか? 話したいです 私は幼少期にASDと診断済みです 今考えれば小学校の頃人が傷付く気持ちがわからなくて思ったこと全て口に出して先生含めクラス全員から嫌われていました 集団行動が苦…
ママリってたまに質問と違いすぎる返信きたり すごい上から言われたりして 結構メンタルやられるな〜。🥲🥲 共感してくれる方、経験ある方教えてくださいと質問しても 共感できない方、経験のない方が結構きつめに返信きた…
ずっと連絡取ってた女友達と縁を切ったタイミングはありますか? 毎日のようにLINEしてた仲ですが、こちらの話は聞きたくないらしく、私から始めた話題は1週間無視、そのあと急に来たLINEはその内容は触れず無視で自分…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント