※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

専業主婦です子供や旦那のために家を整えて、きれいなお家で迎えたいの…

専業主婦です
子供や旦那のために家を整えて、きれいなお家で迎えたいのですが、全然できてなくて、、
下の子が家にいる環境で、遊び相手、公園、スーパー、洗濯、ご飯の準備などしてたら家をきれいに整えたりとか時間がどうしても作れず。
時間がないって言い訳だって聞くのですが、じゃあどうやって時間作ればいいの?って悲しくもなってきてしまって。

何もできてない専業主婦ってもう意味ないですよね、、
お昼寝中はあまり動くと起きてしまうので一緒にゆっくりしてしまってます。
頑張りたいのに頑張れないのがもどかしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくわかります、、旦那に今日なにしてたの?と言われたこともあります。
片付けても片付けても散らかすし、さっき掃除機食べたのになんでこんなにゴミ落ちてるの?って思うことばかりです

はじめてのママリ🔰

旦那様にが帰ってきた時に
汚い
汚いから嫌だ疲れる!
など言われるのですか?

お子様がいると安全を確保しなければなりませんのである程度清潔にしておく事は重要だと思いますが

住んでいる方たちが快適であればそれでいいじゃないですか☺️

それよりも遊び相手、公園に時間を使っているお母さん
素敵じゃないですか♡
今しかない時間ですよ✨

子供が大きくなれば時間の使い方も変わってくるので大丈夫です👌

はじめてのママリ🔰

私も専業で子供が幼稚園入るまでは部屋中荒れてましたよ🥺旦那は帰宅したら爆笑してました🥺お家で2人見てるの大変ですし、専業だから何でもやらないとと肩肘張らなくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私書かれてること半分もせずダラダラする日もありますよ🙂‍↕️充分です。旦那もいつもありがとうとしか言わないです🙂‍↕️

    • 2時間前