※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

延長保育はどのくらい使われていらっしゃいますか?来年4月に職場復帰予…

延長保育はどのくらい使われていらっしゃいますか?

来年4月に職場復帰予定でフルか時短で迷っています。
18時以降は延長保育になりフルにした場合毎日延長保育になってしまいます。
毎日延長保育を利用されている方ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

また、フルで働いて現実的に育児と仕事の両立は可能なのでしょうか🥺

コメント

ママリ

1人目の時はフルで毎日18時過ぎのお迎えでした!その時間だと各クラス3名ずつくらい残っているような状況で、延長保育の子同士で仲良くしてるイメージでした☺️

2人目の今は2時間の時短勤務ですが、それでも毎日くたくたでもうフルには戻れないです…笑

フルで働いても私はギリギリ両立可能でしたが、時短でも良い状況であれば時短にしておいた方が余裕はあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    やっぱり時短ができるならそれに越したことはないですよね🥹
    うちの会社がまだ全然時短が普及してなくて、取れないことはないと思うけど周りの目というか、その辺で迷っておりまして😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

残業したとき、月に1,2回です!
見た感じ毎日利用しているご家庭は10家庭程と思います。
18時になると延長保育のお部屋へ移動するのですが、子どもの話しを聞く感じ少ない日は10人いない、多い日で20人いないぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    10人は毎日いるんですね!
    ちなみに何人規模の保育園なのですか?

    • 2時間前
るー

4ヶ月から預けてますが、毎日18時〜18時半お迎えです。
うちは18時半まで延長にはならないので延長ではないですが☺️
全然可能ですよ〜。まぁ勤めてる会社の残業量とか通勤距離とかによると思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    18時半までが標準時間なんですね!
    羨ましいです🥹

    接客業で配属店がどこになるかわからなく、状況によっては定時にパッと帰れないこともあるのかなと思うと悩ましいです😥

    • 2時間前
はじめてのママリ

延長になると合同保育になって他の年齢の子達と一緒になって自分のクラスだけにいる時より病気ももらいがちなって良くなかったから時短がいいよとわたしは当時勤めてた先輩にアドバイスをもらい、自担にしました。

そして保育園によると思いますが、通わせてた園では0歳クラスで毎日延長は1人もいませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    0歳で延長はやっぱりそんな感じのところも多いのでしょうかね😭
    私は時短にできるならしたいのですが中々まだ会社で時短の風潮がなく取りずらいっていうのが一番の壁です😥

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

18:30から延長なのですが、毎日のように利用してます😣
時給と比べると損なので、18:30までにお迎え行きたいーと思いつつ間に合いません💦

育児と仕事の両立はなんとかなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    毎日お仕事お疲れ様です🥺
    お家に帰ってからはお風呂にご飯ってなると夜もバタバタになりますか?
    子供との時間取りたいなと思いまして🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    19:20帰宅
    20:00ご飯
    20:40お風呂
    21:30寝る

    なので、子どもとの時間は寝る前の絵本くらいで他はあんまりとれずです😭
    30分早く帰れる日は30分遊ぶ時間ありますが、本当に後ろからおもちゃを片付けてついて回るだけで時間はなかなかないです💦

    可能であれば時短にしたいと毎日思ってます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみな小児科の先生からは遅くても21時には寝かせてと言われてます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後ろからおもちゃを片付けてついて回るってのが想像して笑ってしまいました😂笑

    でもやっぱり仕事の日はそうなりますよね🥲
    休みの日に目一杯遊んであげるって感じですね!!

    • 1時間前