入院中の子どもの食事を持ち込みたいです。許可は出ていますがどんなも…
入院中の子どもの食事を持ち込みたいです。許可は出ていますがどんなものがいいか思いつきません。
今川崎病の疑いで子どもが入院しています。通常子どものご飯は病院で出ますが、今のところ食欲がないので全く食べなかったり食べたとしても半分以下しか食べません。看護師さんから、食事代がかかってるので食べないようであれば持ち込みで食べられそうなもの食べさせて大丈夫です、と言われました。電子レンジ、お湯は無料で使えます。冷蔵庫は有料ですがあります。
2歳の子どもが食べやすくて、持ち込みしやすいもの何かありますか?基本私が付き添いで毎日家に帰ることはできないのでお弁当は作れないし、パン、果物、おやつくらいしか思いつかないです。
- ママリ(2歳5ヶ月)
めいめい
2歳3ヶ月で入院したとき、
噛むのもしんどいって感じだったので1歳4ヶ月用の離乳食?のレトルトパウチや、うちは酸っぱいものが好きなのでレトルトの梅がゆとか、
タッパーや洗剤も一緒に持ってきてもらってレンジでチンして食べさせていました。
栄養価高いのでヨーグルトやバニラアイス、プリンとかもあげてました。
はじめてのママリ🔰
付き添い入院中です。冷凍庫はないですか?
私はコーンフレーク、フルグラ、常温可能なゼリー、真空包装の卵焼き、魚肉ソーセージなど持ってきています。ご飯が食べられそうならお茶漬けの素、海苔、鮭フレークなんかも良さそうですね😊
コメント