※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
お仕事

仕事のこと、子供達の事、家の事、色々考えてたら頭がパンクしそうです…

仕事のこと、子供達の事、家の事、色々考えてたら頭がパンクしそうです。

全てが中途半端で、、
仕事で疲れて帰って家で動けない。
常に頭がポヤポヤして仕事でも店長から呆れられている。
でもこの仕事は好きなんです、、ほかの方達とは楽しくコミニュケーション取れています。
家が片付かないしまともなご飯を作ってあげられてない。
体力ないから力つけようとしたらどこか痛める。
持病の関節ヘルニア、ストレートネックの痛み。
少しマシかと思ったら子供達の体調不良。
幼稚園、小学校の行事が把握しきれず直前で思い出す→職場に迷惑かける。

専業主婦の時もいっぱいいっぱいだったけど職場への迷惑とかを考えずに済んだからここの1つだけでもストレス減ってました。

だからと言って家計のために働く事もしないといけないし、、

なんか謝り疲れました、、
体力があればいいのになーと本当に思います。

仕事の時間減らそうかとも思ったけどそうなると預かりを使えなくなるから働きにくくなるし、、

来年から子供の事でまた一つ忙しくなります。

私大丈夫かな、、やっていけるんでしょうか😔

コメント

ママリ

ウ~ン。少し無理があるのかな?とも思いますが……。
家の事は手抜きで良いと思います。ご飯も今は色んなデリバリーがあるし、お野菜沢山入った豚汁さえ作っておけば栄誉は大丈夫😂
子供たちにも家の家事を出来るように教えましょう!お手伝いさせるのは悪い事じゃないですから👍子供達のためにもなります!私も学校の予定忘れるのでトイレのカレンダーに記入してます。
あとは少し自分を労る時間つくりましょう🥹✨頑張ってるんだもん!!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。状況から察するに、すでにキャパの限界超えちゃってるんだと思います💦

私は仕事復帰したては産後のマミーブレインも重なりポンコツで大変でした。正社員で管理職で、タスク管理できないとヤバい仕事です。

家事はやらなくても死なないやつは頻度を減らしたり、ご飯は手抜きでも惣菜でもok、なんなら外食いけばよいスタイル
行事は言われたらすぐスマホのカレンダーに入れておく、毎朝r-1を飲む(気休めですが風邪引かなくなりました)、家に帰ったら仕事のことは忘れるようにする などなど、、、

全部を100%こなすのは無理なので、どこかを手抜きしながらじゃないとほんっとにやってけません😂。。!!

はじめてのママリ🔰

分かります〜。
私も夫が帰って来れないので自分の仕事、子供2人の予定把握、家事でたまに物凄くイライラします😅たぶんキャパオーバーなんですよね。
手を抜いて楽できる性格だといいんですが、完璧主義という事もあり自分で自分の首を絞めています。
本当にしんどいですよね。
自分の時間を〜とかいうけどそんなの取れないし病院にさえ行けないし🥲何のアドバイスでもなくてすみません。本当にお気持ちよく分かります

ぽぽ

私もそういう時あります!笑

もー何が何だか訳わかんなくなりますよね🤣

こないだプツンといったのかキャパオーバーして、夜中の2時過ぎに泣きながら皿洗ってました🤣🤣🤣

部屋はルンバ通れるくらいに床だけ綺麗にしてるけど、今洗濯物は山積みで土日が来るのが恐ろしいです😇
諦めてコインランドリーにしようか迷い中。。。

ご飯も一昨日はマックでした!笑

まぁ働いても結局疲れてそっちで散財してるから働いてる意味あんのかな?って思う時も多々😇

今日は出勤なの忘れてて遅刻しましたー💦

ご主人は助けてくれてるんでしょうか?
うちはこないだ泣きながら皿洗ってたら少し手伝ってくれるようになりした!

本当にもうちょっと体力つけば良いのにって思いながら休みの日は省エネで300歩しか歩いてない日とかあって、結局日々に追われてます🥹

a.

わかります!世のママ、タクス多すぎますよね😭
小学校と保育所の予定もこんがらがったり、忘れ物もよくありますー😱
行事やら予定は紙のカレンダーに家族分書いてます。アプリだと夫が入れない&見ないで終わりました😇あと、忘れがちな事は、スマホでリマインダーセットしてますよ🙆‍♀️コープ注文、終業時間(←時計見るの忘れるので笑)、学童時間登録等…
家が汚いと心も汚くなる気がしますよね…なので仕事リモートにして昼休みとかに掃除するんですが、それはそれで休み時間実質無しでしんどいし、体力ないから睡眠時間も削れないし。
本日は下の子遠足だからリモートにしたのに、起きる時に忘れてて「今日在宅だからゆっくり出来るわ〜」なんて普段より長く布団にいたところ「お弁当作るから在宅にしたんやった」と思い出して飛び起き、大慌てで弁当作りました。
↑結構毎日何かしらこんな感じです😂

ジムでやってるスイミングを下の子に提案するも秒で断られ、私自身がその間ジムに行きたいだけだったのに暗礁にのりあげています😅

はじめてのママリ🔰

母親ばっかり育児に家事に仕事に
正直無理がありますよね、、
私も復帰して半年経ちますが
ポヤポヤしてて忘れっぽいです。
いろんなことが中途半端だから常に頭がいっぱいいっぱいで、途中で違うこと思い出したり考えたり、気づいたらもう夕方!バタバタバターッと帰って色々やって気づいたら寝落ち😇
そして朝からまたバタバタ😇

もう嫌になります、、、
マミーブレインなのか忘れっぽさに拍車がかかり、なんか私おかしい!と思い、こないだついに心療内科で不注意優勢型のADHDの相談し、薬飲んでみよ!とのことで薬飲み始めました😇