※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目妊娠中です!
子育て・グッズ

5歳になる娘がいますが、夜中のおしっこをどうしても漏らしてしまいます…

5歳になる娘がいますが、夜中のおしっこをどうしても漏らしてしまいます。
8月まではよく、漏らしたり、成功したりしていて、その1ヶ月後の一カ月間は夜中のおしっこもなく、順調でしたが
またここ最近、漏らすようになっていて
しかも毎回3時〜4時頃なんです。
寝る前1時間半前ほどから水分も取らせないようにして、寝る前にトイレも2回行かせてます。
検索したら、ADHDや、夜尿症など、でてきて
泌尿器科に行くべきなのか、、発達の相談もすべきなのか、正直悩んでいます。どうしたら良いか、また、ご自分のお子様でその経験がある方、など、アドバイスくださると助かります…

コメント

唐揚げ

寒くなったからだと思いますよ?
受診してもお薬飲まなきゃですし、卒園までは様子見でいいと思いますよ!

うちの子は卒園する年の12月にやっっっと夜のオムツはずれました!

ゆうママ

寒くなってきたからかなって思います…🤔💭
急に寒くなってきて5歳の次男もたまに漏らします💦
長男は9月くらいからオムツを外して寝るようになりました。

ママリ

夜中のお漏らしは、方向が成長しない限りしますよ、、、😅なので、薬を飲もうが何をしようが漏れます。

成長をゆっくり待ってあげてください。あと、夜中に起こすのは寝不足になり成長を妨げるので本末転倒です。

処理がしんどいようならおむつ履かせてゆっくり寝かせてあげてください!