※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずゅまま
子育て・グッズ

息子がおっぱいを拒否する理由がわからず困っています。乳首や姿勢、食事などが原因かもしれません。

また息子のおっぱい拒否
こう何度もあるとおっぱいをあげるのが辛い…。
乳首が柔らかすぎるのか、勢いよくおっぱいが出すぎているのか…姿勢が悪いのか、自分が食べたものが悪いのか…もうさっぱりわからない…

コメント

ロール白菜

ママの食べたもので味が変わるっていいますよね!!
私もなんで?って焦りますが、
ただ単にお腹がいっぱいで眠いだけという時もあります^ - ^笑

  • かずゅまま

    かずゅまま

    そういう時って子供は泣いていますか?
    泣いてない時にあげないほうがいいんでしょうか?

    • 6月20日
  • ロール白菜

    ロール白菜

    泣いてますよー!!
    私はとりあえず泣いたらおっぱいあげてみて、それでも拒否して泣き続けたら抱っこでゆらゆらします^ - ^

    • 6月20日
  • かずゅまま

    かずゅまま

    そうなんですか…今ほとんど時間を見てフニャフニャ言い出したらあげてたんですが…
    泣いてからおっぱいをあげてみることにします。
    新米ママで何もわからず自分が情けないです。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

あります!( ;∀;)
海老反りでギャン泣きされるとイライラしてしまいます💦
最近は授乳間隔をいつもより長めにしたらちゃんと飲むようになったのでお腹すいてなかったからだったんだ!と判明しました(*´-`)
ちょっと時間あけてみるのも良いかもです!

  • かずゅまま

    かずゅまま

    イライラと言うか私はすっごく悲しくなります。
    生後1ヶ月半何ですが3時間~4時間の授乳間隔なんです。
    おっぱいが欲しくて泣いてるのか、ふにゃふにゃ言いたくて泣いてるのか、もうさっぱりわからなくて…

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(;_;)
    うちの子も生後2ヶ月くらいまで夜中もなぜかずっと泣いていて大変でした(;_;)
    おっぱいじゃなくて暑い、寒いでも泣くし、抱っこのしかたが嫌だとか原因はいろいろですもんね(;_;)
    私はひたすら何時間も抱っこしてた気がします(*´-`)

    • 6月20日
  • かずゅまま

    かずゅまま

    そうですよね…泣いている原因がわからないから、余計にどうしてあげたらいいのかわからなくて…
    とりあえず、泣くまで授乳を控えてみます。

    • 6月20日