
7月出産予定で哺乳瓶について迷っています。以下アドバイスいただけると…
7月出産予定で哺乳瓶について迷っています。以下アドバイスいただけると嬉しいです!!
1.母乳の出方次第だとは思いますが、今の所なんとなく混合にしようかと思っています。その場合、出産前に何本くらい用意しておくといいでしょうか?
2.姉からガラス製のチュチュとピジョンのスリムタイプを譲り受けています。産まれてすぐでもスリムタイプで良いのでしょうか?広口の方が飲みやすい、とかあるのでしょうか?両方持たれてる方はどのように使い分けされていますか?いまいち違いがよくわかっておりません…
3.チュチュとベッタの哺乳瓶は互換性がありますか?(例えばチュチュの乳首をベッタにつける)
ネットで調べたところあると書いている記事もありましたが少し日付が古かったので、ご存じの方は教えていただきたいです…!
- はじめてのママリ
コメント

えーちゃん
1.出産前には用意してないです
産院から1つもらえるのわかってたので✋
2.別になんでも大丈夫ですよ~
使いやすさで選んだらいいと思います🙂

はじめてのママリ🔰
1.産院で使ってた哺乳瓶が気に入ったので同じものを入院中にネットで買いました。(ピジョンの新生児用100ml)
退院プレゼントで1本もらえました。
2本あるなら慌てて買わなくてもいい気はします。
2. 哺乳瓶よりも乳首のサイズが大事な気がします。
もらったものがチュチュスリムだったんですが、乳首サイズ関係なかったので気にせず使えて楽でした✨たぶん広口の方が洗いやすい、ミルク入れやすいと思います。笑
はじめてのママリ
ありがとうございます😊うちは産院からもらえないので色々調べて検討してみます…!