※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてかあちゃん🔰
ココロ・悩み

癇癪がない子っているんですか💦?2歳2ヶ月の息子が風邪をひいて体調が悪…

癇癪がない子っているんですか💦?

2歳2ヶ月の息子が風邪をひいて体調が悪い事による癇癪が凄すぎて、、、、

普段イヤイヤいう事はありますが、周りと比べると軽いイヤイヤ期ぐらいな感じ。
帰りたくない!
まだオヤツ食べたい!
などの時もキチンと話せばいつも渋々ながら納得して応じてくれていました。
癇癪しても大体5分もグズグズ言わないぐらい💦

今回の体調不良での癇癪は理由もなく大泣き💦

隣に座っただけでも怒るし
かと言って離れたら離れたで怒るし
テレビのチャンネルを変えても怒る
息子を見てるだけでもこっち見ないで!と怒る
牛乳飲む!というので持っていくと飲まない!と怒り
牛乳を下げると飲みたかった!と怒る


、、、


はぁ?
なんなん?

理不尽すぎる怒りにこっちが怒りそうになる、、、
それにしても今までの息子と別人格のような勢いで怒って泣いて物を投げて荒れ狂っていたので💦
声も枯れてしまって可哀想な感じでもありました。
1時間半以上怒って泣いていました💦

少しずつ怒りがおさまったタイミングで夫が強引に抱っこでお外に連れて行き、誰かスイッチ押した?
と思うほど一変してニコニコで帰ってきて💦
本当に誰かに取り憑かれていたんか?と思うほどの切り替えで癇癪終了。

一体なんだったのか?

何がきっかけで怒り始めたのかもわからなかったし、そんな事が2.3日毎日あったのでもうグッタリ、、、。
毎日モラハラ息子に気を使うのが本当に疲れた💦
子育てしてるっていうか、取引先の偉い人に気をつかってるぐらい気遣ってる毎日。

脳の成長過程とは分かっていますが何がきっかけなんでしょうか?

そもそも癇癪ない子っているんですかね?

1歳10ヶ月ぐらいで3語文以上話ができて大人と簡単なやり取り出来るほど言葉や理解力は早かった。
お調子者でよく笑い愛想のいい息子の変貌ぶりにびっくりです。
体調戻ったら戻るのでしょうか?

理不尽モラハラ癇癪を受けている方毎日お疲れ様です。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです🙇‍♀️
娘は癇癪無かったです。
2歳になってすぐにイヤイヤ期はありましたが、1歳10ヶ月から文章で会話していたので話し合いで解決でした。

イヤイヤ期は、「自分の気持ちがわからないと思うけど、大丈夫なんだよ。色んな気持ちが生まれて来てお姉さんになっているんだね。わからなくて大丈夫なんだよ。」
みたいな声かけをしていました。

色んな感情が出てくるけど、説明するにもモヤモヤして本人も不安な時期なのかもですね。
体調不良が重なると尚更だと思うので、体調戻ったら戻ると思います🥰

ママリ

それを癇癪と思ってしまうのか、
体調悪いね、しんどいね、と思うかの違いだと思います😅
なのでうちのこも体調不良の時のグズグズはあったけど癇癪というのはなかったです。


というより、癇癪と捉えたことがまずなかったです。

普段いい子だけど体調不良で癇癪、はあ?なんなん?はちょっとお子さん追いつめかねないので

普段いい子なら尚更、しんどいんだろうなって考えたほうがいいんじゃないかと思いますよ!

大人でも体がだるい時何もしたくなくなったりするじゃないですか、でも子どもはそれをうまく表現できないし、自分でどうにもできないからそういう態度になってるだけなので

下手に気遣わなくても普通に、理解してあげてればそれでいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

体調不良でグズグズしちゃっただけじゃないですかね?💦
うち癇癪持ちですが、よかれと思ってお茶入れたら癇癪!みたいな感じでどこで爆発するかわからなかったので、日々びくびくしてました💦
元気いい日でそれで、体調不良時はトイレも行けないくらいにつきっきりでした。

みさ

上の子は赤ちゃんの頃から今もなお癇癪ないです!
体調不良のしんどさからぐずりはありましたが、今も泣く時はシクシク😢です。笑

ゆんた

末っ子が一回絵に描いたような地団駄の癇癪おこしたくらいで他は特にないです😃その一回のもあまりの感動に爆笑したらそれ以来してくれなくなりました🤣
もしかしたら覚えてないだけでちょっとしたのはあるかもですが…記憶に残るレベルのはないです。