※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

旦那からの心無い言葉に悩んでいます。子供をもう一人欲しいのですが、体重や妊娠についての否定的な意見が辛いです。旦那の態度について相談したいです。

子供がもう一人欲しい😭
今妊娠したとしても、既に6学年差の子供が生まれることになるので早く子供が欲しくて旦那に「子供が欲しい」と言ったら「痩せてから言え」と言われました。
行為は1年に1回やるかやらないかくらいです😢

今、168cm68キロあって過去最高体重で、確かにやばいのでダイエットも今日から始めています。
でも旦那には「デブ」「クソババァ」「ブス」「臭いから近寄るな」と毎日のように言われてさすがにヘコみます🥹
出会った頃は可愛いって毎日言ってくれたし優しかったのに…🙄
ってか私30歳で旦那31歳で旦那の方がジジイじゃんって思いますが…笑

私が最近40度の熱を出した時も「早くご飯作ってくれない?」「どうせ仮病だろ」と言ってきたりしてイラっときました。

でもいい所もあって、家事で旦那が担当してる分は完璧にやってくれたり、娘と仲良しだったり、保育園のお迎えへ行けば子供に人気で園庭で一緒に遊んで帰ってきます。

なので、子供がもう一人できたら可愛がると思いますが、
「ただでさえデブなのに妊婦になったらもっと醜い体になるから、キモイから早く痩せろ」と言われます🥹

旦那さんがこんな感じのタイプの人、いますか??😂

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん相当イケメンなんですか?😳

モラハラすぎませんか💦
私なら覚悟を持って作ります!

そんな言葉が頻繁に言える人間って人間性疑います…

よんひょん

え、酷すぎます…。
人格否定してますよね💦

はじめてのママリ

めっちゃひどい😔心折れちゃいそうです笑笑 たまに子豚とか言われちゃいますが🐷

はじめてのママリ

そんなこという父親いやです〜💦
結婚10年、言われたことないです🥲

ポムポム

えっ、、、
結婚15年、、、そんな事言われた事ないです、、、
そこまで言うって、愛はあるのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

完全なモラハラ男ですね…💦

てろり

いいところもあるのかと思いますが、だからと言ってその酷い言葉がなくなるわけではないです。。
言っていいことと悪いことがあります。
わたしは暴言が許せないので、出会った頃から「1回でも暴言があれば別れる」とハッキリ伝えています。例えば「役立たず」と言われても別れます。そのくらい、酷い言葉を身内に対して投げかけることが許せません。

いちごさん、文面からとてもお優しい方なのかなと思いました。
けれど、お子さんのためにもご自身のためにも、そして旦那さんのためにもそれがどれだけ酷い言葉かお伝えするべきだと思います。

わたしの父も子どもの面倒見がよく、父親としては最高ですが母にひどい言葉を投げかけている姿を見てからずっと心のどこかで嫌な気持ちがあります。父にも「父親としては最高だけど夫としては最低だよ」と伝えました。
娘さんも、そんな場面を見てしまったらとても辛いと思います。

はじめてのママリ

163センチ62キロのデブが通ります!!

それはひどいですね😠💢

こんな体型ですが、2人目妊活中です。それもあって月に5回はするようにしてます🤣

うちは夫も太ってきたので正常位の時、お互いのお腹がじゃまです🤣🤣🤣

どうやっても62キロからは落ちないので、こうなったら仕草や下着で可愛さをアピールすることにしました🤣