ミルク後のゲップがうまくいかず、赤ちゃんが泣き続けることに悩んでいます。飲む速度が急に落ちたため、乳首を変えたが咽せてしまいました。入眠に時間がかかり、機嫌も悪い状態です。魔の3週目の影響でしょうか。
ミルク後にゲップをさせる体勢にするのをのけぞって嫌がり
お腹いっぱいのはずが飲んだ後にすぐギャン泣きします…。
そこからゲップはなんとか出させています。
途中休憩を挟んでゲップを出したりもします。
同じ量なのに飲む速度が急に落ちたので、乳首が小さいのかとSS→Sにしてみたら咽せたため戻しました。
その後は15分くらいあやしてやっとウトウトし、そこから入眠まで30分近くかかりました。
背中スイッチがひどいので布団に置くのも怖いです。
魔の3週目的なもので、仕方がないのでしょうか…。
本日は基本的に機嫌が悪く、こちらも参りました。
- ママリ(生後1ヶ月)
ままり
丸1日機嫌が悪い日ありますよね😭
ゲップ出す前に授乳姿勢で少し落ち着かせたり、縦抱きもいいと思います。
その時間帯によって飲みムラとかあるのと、そろそろ乳首サイズ変更も考慮されていたら、SSとSを交互に使うと慣れやすいです。
私も丸1日抱っこしてたり、夕方からグズって気づいたら朝だった記憶もあります。
背中スイッチ、どうしても成功率は確証ありませんが、バウンサーなければ授乳クッションにタオルを敷いて置いてみるのは試されたでしょうか💦
そして、うちは未だにPOISONで爆音でもすぐ寝てくれたりします(笑)
何か換気扇音、水音、ドライヤー音、タケモトピアノCMなどでピタッと泣き止む音があるといいですね🥲
コメント