
育児における服装選びが非常に大変で、特に寝る時の服装に悩んでいます。天気や室温を気にしすぎて疲れてしまいます。また、外出時に他人から「今はパパが抱っこするのね」と言われることが多く、昔はママが抱っこするのが普通だった理由を知りたいです。
育児で大変なこと色々あるけど、その中でもトップに入るのが服装選び😵💫😵💫(特に寝る時)
出かける時、外にいることが多い時、室内が多い時、寝る時。もう気狂いそうなくらい天気予報と服、室温計、エアコンのリモコンを見まくって検索魔してる…本当に疲れる…😮💨
あとSNSとかでもあんまみないけど、外でおばさんとかに子供連れてて言われること第1位は
「今はパパが抱っこするのね〜」です。
ええやろがい!てかなんで昔はママ抱っこが普通だったのか知りたい。
- ママリ

ママリ
私は寝ない、食べないが大変で服装選びはズボラだったのでびっくりしました😳でも寝る時は本当にこれで寒くないのか気になります💦
パパがベビーカー押したり一人で子供とお散歩してる時に感心された事が何度かあり、私もいつもやってるんだけど😇親なんだからパパがやるのも当たり前やろがい😇とは思います
コメント