
企業主導型の保育園に通う女性が、仕事お休みの日の登園について確認したいと考えています。どのように連絡すれば良いか、また私的理由での預け入れについての疑問があります。
企業主導型の保育園に通っています。お仕事お休みの日の登園に関してです。
お仕事お休みの日はお休みしてきたのですが、今まで確認しておらず…今更ながら確認したいのですが、みなさんだったらどのようにお伝えしますか?直接?連絡帳…?病院は以前に問い合わせており、病院の時間の間は大丈夫です!と言われています。
私的理由で預けるとなると一時保育になる…?でも、調べてみると対象は市内の園に通っていない子、となっています…😿
分からなさすぎてみなさんならどうしますか?
- ぽん(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも企業主導型の保育園に通ってますが、仕事が休みの日には休ませてくださいと最初から言われてます!!
私だったら、しれ〜っと仕事休みの日でも預けちゃいます😅💦
子どもが居ない時にしたいこともありますし、、、
わたしだったらお迎えの時にそれとな〜く、聞いてみます😅
ぽん
ありがとうございます!
実際にお休みの日も預けられてますか?
明日、聞いてみようかな〜と思います🥺
お仕事お休みの日は基本的に子どももお休みという認識でいいですか?みたいな感じで大丈夫ですかね?