コメント
ママリ
めっちゃ悩みますね💦一年で辞めて帰ってくるっていうのが絶対であれば、着いて行かないかな〜と思います。お子さんが小学生とのことなので、転校とかも色々大変かなと思ったり🤔
ママリ
めっちゃ悩みますね💦一年で辞めて帰ってくるっていうのが絶対であれば、着いて行かないかな〜と思います。お子さんが小学生とのことなので、転校とかも色々大変かなと思ったり🤔
「家族・旦那」に関する質問
無干渉な旦那どう思います?似た方いる?私は旦那が昼何食べたとか仕事の話とか聞きたい人🫠旦那は私に干渉してこないしされたくないそう...もっと聞いてこいよと思ってしまうけど 性格ですか? 確かに口数少ないのは…
実両親との敷地内同居ってデメリットありますか? 離婚して地元に帰ることになりました。実家の隣が売り家になっててそこ買ってあげるから隣に住む?と言われています。願ったり叶ったりな提案です。 うちは親が熟年再…
旦那から夜の誘いがあり、明日の準備を終わらせてから 応じると返事をしたのですが、旦那は子供達の準備や洗い物、洗濯物を一切やらずゲームしながら私が終わるのを待つのみの姿勢に何だか萎えてきてしまいました。 毎週…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
持ち家であればワンオペ頑張ります...
地元に帰ったとして、一年間でまた戻ってくることになりますよね...?お子さんが短期間で転校になったり環境が変わるのは可哀想かなと。
かといって、ワンオペで頼れる人がいない状況もママさんのこと心配です😭😭地元に帰ったほうが何かの際の助けありますもんね😭😭