
小学校2年生の女の子です。令和の小学生、悪い意味ですごすぎます。娘が…
小学校2年生の女の子です。令和の小学生、悪い意味ですごすぎます。
娘がクラスでは7人グループというおおきなグループに入っているようでして、そのグループには1つのルールがあると話してきました。
ルールは7人の中で誰かと誰がが喧嘩して、喧嘩した人の味方をしたら、もちろん話したらも含め、その時はグループから出て行ってもらうというのです。
娘は入れてもらった身なので、ルールを決めたのはおそらくグループリーダーの女の子です。怖すぎませんか?
まだ被害にはあってないけど、学校の先生にチクりたいくらい怖い発想です。
- ぴぴ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
まだ子供が小学生になってないので学校の雰囲気掴めていませんが、正直チクってもいいんじゃないでしょうか?💦既にそのルールの中で生活してるってだけで問題な気がします😣
ぴぴ
実は最近娘が学童でうまく行かなくて🏫の先生に相談したばかりなんです。そしたら学校ではそのグループで楽しくやってますよと聞いてて。
子供の話なので誰が言い出したルールなのかもわからないし、むしろその話が本当という証拠もなくて😣