※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の息子、全く夜通し寝てくれません😭起きて泣くため、起きる度授乳…

1歳半の息子、全く夜通し寝てくれません😭
起きて泣くため、起きる度授乳してしまいます。
ちなみに3から4回程起きます😢
どうやったら夜通し寝てくれるようになりますでしょうか😭
そろそろ夜起きるの限界です😇

コメント

saki

夜間授乳してるときは何回も起きてました😭
夜間断乳してからはかなり長く寝てくれるようになりましたよ👀
最初のうち起きちゃった時はお茶飲ませて抱っこしたりトントンしたりして寝かせてました🥹
旦那さんがいるときに協力して貰って夜間断乳できませんかね💦

ママリ

うちもずっと起きるタイプの赤ちゃんで、夜通し寝たのは断乳してからようやくでした😂😂

はじめてのママリ🔰

全く同じ状態でした!ママリでも何回も質問しました笑
みなさんから断乳したらなくなるよって答えてもらって、でも断乳する決意がなくてずっと夜泣き対応してたんですが2歳でやっと断乳して
断乳したらほんとに夜通し寝るようになりました😂
ひどいときは5〜6回新生児より起きてたんですが、一番夜泣きしなくなるのは断乳だと思います🥹

はじめてのママリ

1歳2ヶ月で卒乳しましたが、日によっては夜おきます。ただ腕枕すれば寝ます。後追いのピーク時期でもありますが、まずは授乳での寝かしつけを別方法に変えてみるのが良いかと思います🥹