※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さん、トイトレ中のお子さんを持つママさん、そのほか経験者さん…

保育士さん、トイトレ中のお子さんを持つママさん、そのほか経験者さん教えてください🙏
9月中旬ごろから子どもが保育園でパンツを履いて生活しています。ほぼ失敗なしで来てますが、この頃寒くなったからかたまーに失敗してきます。そこは別にいいのですが…

パンツでのトレーニングを始めた際に”朝もし〇〇ちゃんが「パンツ履きたい」と言って来た場合はトイレに行った時間とその旨をお伝えください!”と言われたので、どうしてもパンツがいいと言う日は必ずトイレに行き、伝えてから預けています。
基本的にオムツで降園ですが、何の連絡もなくパンツで帰されることが何度かあり、(もちろんそれを知ってからはこちらから確認するようにはしていましたが)今日は行事の様子を聞いていたのでオムツかパンツかの確認を忘れてしまい、家に帰って一息ついたところでお漏らししました。ちなみに園から家までは車で5分の距離です。
もちろんこちらの落ち度もあるのですが、パンツで帰ることがあるということも知らされず始まったパンツ降園…もしパンツで引き渡される際に申し出てもらえるとありがたいという事を先生に伝えてもいいのでしょうか?御迷惑になりますか?
パンツで帰して欲しくないのではなく、パンツなら教えて欲しい、欲を言えば最後のトイレから時間が空いていれば可能ならトイレを済ませてほしいです…
ちなみに毎日同じ時間に迎えに行っています。

勝手ですが、厳しいコメントは控えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

たろうちゃん

保育士しています✨️
全然言っていいですよ!
お迎え来たらトイレ連れてってまで言って良いです🧚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん!ありがとうございます😭
    朝も帰りもなかなか担任の先生に会えないのですが、連絡帳に記してもいいですかね…あまりマイナスなことは書きたくないのですが😂朝だと主任さんと話す機会しかなく…主任先生だったら確実に伝わるとは思いますがそんな大ごとでもないので…🥹

    • 3時間前