※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立小学校の運動会で寒い日の場合、上に羽織るものや体育着の下にレギ…

公立小学校の運動会で寒い日の場合、上に羽織るものや体育着の下にレギンスを履かせるなどしても良いのでしょうか?💦

もちろん学校によるのは分かっています。
皆さんの公立小学校はどうですか?


ちなみに靴下の色の指定はありますか?


学校からのプリントには持ち物が体育着だけでそれ以外服装について何も書いて無いです。
書いてないってことは自由なのかなんなのか。。

運動会の日は13℃くらいで寒い予報です。
子供たちは半袖半ズボンの体育着しかないです。

今日も子供が「運動会の練習の時先生たちだけ上着きて暖かそうで羨ましかった」と言っていました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

体操着だけは寒いですよね😭娘の学校は
寒くなったらフードなしのトレーナーなどOKなので持たせてます!今年は下も準備しようかなと思ってます!

そうくんママ

うちの子の学校は、上に羽織るものだけオッケーです。
ハイソックスはオッケーですが
レギンスは✖️です。
靴下の色の指定はないです。

ママリ

息子の学校は上も下もOKです🙆‍♀️(上はフードやファスナー、ボタンなしの指定あり)
運動会の日は観覧席にいる時に着用するため、パーカーなどの防寒着を持ってくるように言われます😌

靴下の色や長さに指定はないです!