※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
妊娠・出産

2人目を妊娠しました。昨日でだいたい3ヶ月くらいだったので、第1子にエ…

2人目を妊娠しました。
昨日でだいたい3ヶ月くらいだったので、第1子にエコー写真を見せて、「今お腹に赤ちゃんがいるよ、弟が妹が出来るんだよ」と教えてあげました。
すると、昨日の夜から、私がお風呂で30分離れるのも泣き続ける、朝も隣でピッタリくっついていないと大泣き、今日も別の人に抱っこされようものなら死ぬ物狂いで泣いてました。
不安になったのでしょうか、失礼かもしれませんが一歳四ヶ月って産まれる前から「とられるかも!」とかそこまで色々考えられるものなんでしょうか?

この癇癪(?)はたまたまですか?

コメント

ママリ

私も妊娠が分かってから急に癇癪?ピッタリくっついたりいやいやが始まりました😖💦

悪阻があってなんか察してたのかもですが…今は特にないですが産まれたらまた始まりるかなーって思ってます😂

はじめてのママリ🔰

うちのコ7歳女の子で、2人目妊娠したことを伝えたら嬉しいー!!って周りにも言いふらすほど喜んでいました。

でも、家では「一緒に寝たい」「お風呂はいろ?」と甘えん坊モードが炸裂。
※それまで1人でやっていました

7歳でもあるので、1歳ならなおのこと、癇癪もあるあるだと思います🤔

はじめてのママリ🔰

うちはもうすぐ3歳で、2人目38週で間もなく出てくるんですが、いまだに「赤ちゃんいらなーい」「赤ちゃんアンパンチするー」って言われます😂
こればかりは何歳だから理解できるって事ではなく、肌で感じ取ってるんでしょうね😅保育園では「もうすぐお姉さんなるのー」って言ってるみたいですが…。
愛情試されてるんだろうな〜と思ってます🥲