※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師時給1300円で病棟でいてます。4時間勤務なのですが、ずっと清拭…

看護師時給1300円で病棟でいてます。
4時間勤務なのですが、ずっと清拭、入浴介助、トイレ介助、検査移送主に助手業務なのですが、仕事量が時給と合っていないんじゃないかと思ってきました😅
たった4時間なのに帰ったら倒れるように寝るくらい疲れます😭
どんだけ仕事をやっても、やってない人と時給は変わらないし。かといって手抜きなんてできません。
たまにレポートも出してと言われ家で数時間かけてやったりもしてます。
パートってこんなものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も看護師パートですが、時給安すぎませんか⁉︎😭
金額と業務内容合ってないです!💦
もったいないですよー😭
地域差があるのか分からないですが、看護師パートなら時給もう少し良いところありそうです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に思います😭
    受け持ち持ったほうが絶対楽だと思ってしまいます。。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

田舎ですか?
私も田舎に引っ越してきて時給1300円の求人ばかりで看護師に見合ってない!と思い違う所で働いてます!

引っ越す前は時給1800円でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福岡です😅
    関東いたときは時給2000円でした😅

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいですね!
    やはり九州は低いんですかね😭
    産婦人科たかだと助産師の資格なくたも1800円以上の所ありましたよ!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々幼稚園行ってる間だけの求人がなくて😅足元見られてます

    • 2時間前
ママリ

私も以前時給1300円で同じような仕事してましたが帰宅後疲れて家事が全く進みませんでした。4時間なのにすごく疲れますよね。田舎なので病棟の看護師パートはどこも1300円です。施設は1250円のところもあり悲しくなります😭1300円で時間外でレポート書かないといけないなら割に合わない気がします。

ぷく(2児ママ)

1300円でその仕事量は割に合わないですね😭😭😭
パートに時間外業務(レポート)は、納得いかないです😤