※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しの挨拶何軒くらい行ったらいいでしょうか?

引っ越しの挨拶何軒くらい行ったらいいでしょうか?

コメント

ママリ

向かいの2軒、家の並び6軒、家の裏の2軒、合計10軒行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の並びというのは、横並びのことでしょうか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

よく言われる向こう3軒両隣かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道路挟んで目の前がアパートで、その隣が大きな会社と、敷地内に戸建が3個ある3世帯のお家なのですが、全部行ったほうがいいでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパートと会社はなしで、3世帯のおうちは言ったほうが良さそうです。

    3世帯は親世帯1軒とその子供世帯2軒とかですかね?
    もしそうなら粗品を3軒分用意して挨拶は親世帯のみで、皆様によろしくお伝えくださいみないな感じで良い気がします🤔
    それぞれのうちへ渡してもらうように伝えて…
    もし今みんないるよーとか言われたらそれぞれ伺うとかですかね?話の流れで判断って感じです💦

    でもどの家がどれかわからなかったらとりあえず前からある家へとりあえず訪ねて、他の家の方へご挨拶したいんですけどご在宅ですか?とか聞けばいいと思います!

    • 2時間前
初めてのママリ

両隣、正面、裏の接してるお宅5軒と、自治会の班長さんの家に行きました