
コメント

はじめてのママリ🔰
脇抱えた状態で 首がグワングワンしなければ首が座ったって判断してました!
分かりずらくてすみません(;_;)

まなかなママ🧸
首座ったかどうかの判断は、検診でやってくれると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
脇抱えた状態で 首がグワングワンしなければ首が座ったって判断してました!
分かりずらくてすみません(;_;)
まなかなママ🧸
首座ったかどうかの判断は、検診でやってくれると思いますよ。
「写真」に関する質問
教えて頂けると助かります。 3歳の男の子です。七五三の3歳のスタジオ写真はもう済ませております。 祖父母にもプレゼントしてあります。 スタジオ写真を撮って満足していたのですが、祖父母が一緒にお詣りに行きたいそ…
扶養内勤務って結局今年はいくらまでに抑えればいいんでしょうか? 調べると103万から123万に引き上がったって書いてあったり、写真のようなことも書いてあったりでよくわかりません😭😭 念の為もう103万に抑えとくほうが…
妊娠30週です。 昨日検診でエコーを見せてもらったとき、 ん?吊り目?ダウン症?と不安になって仕方がありません。 愛せないとかではなく、どんな子でも可愛いのですが、 気になったらどんどん不安になってしまいました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
脇かかえた状態の時も一応首の後ろに手をそえるなどはしましたか?
急にグワンとなったらどうしようと思ってしまって😭
はじめてのママリ🔰
最初の方だけ後ろに倒れてきたら支えれるくらいの位置には手を添えてた気がします!
うつ伏せした時に首をずっと首を持ち上げていたら首が座ったと思ってもいいかもです!!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
うつ伏せもまたやってみます!ありがとうございます😊