5歳になる知的なしASDの子がいます。同じようなお子さんに対してみなさ…
5歳になる知的なしASDの子がいます。
同じようなお子さんに対してみなさんイライラしないものでしょうか?
最近、癇癪がまた目立ってきてイライラしてしまいます。
昨日は保育園の駐車場について、いざ降りようとしたら地団駄踏んで大泣き。
理由を聞いたら「水筒が重い」「服が重い」でかさばるのが嫌で泣いていたようです。
落ち着いてと言っても聞き入れられず大泣きで、つい顔を掴んで叱ってしまいました。
水筒が重たいのも自分がこれがいい!と選んだものです。親がいくら重たいよと伝えても絶対これじゃないと嫌!と選びました。
服(上着)が重たいのも、昨日がかなり寒かったので少し厚めの上着にした結果でした。感覚過敏で寒さに異常に反応するので、子どもにも聞いて承諾して着ていたものです。
仕事にも遅刻気味だったのでいらいらして虐待と同じことをしてしまいました。
落ち着いた後その場で謝罪しましたが、それで帳消しになるとも思っていないですし本当に最低なことをしてしまったと後悔です。
言葉でさ行が言えないのもあり、泣きながら癇癪起こされても本当に何を言っているのかわからず宇宙語になっています。それも相まって腹が立ってしまいます。
批判はやめてください
- まま
( ・_______・ )
うちの息子も発達障害と軽度知的あって同じようなことで怒ったりするタイプの息子ですが
私もイライラしてますよ!!逆にイライラしない方がなんで!?すごくね!?って私は思います💦
まろん
毎日お疲れ様です。
境界知能・ASDの子がいます。
自閉度は重めで易刺激性(癇癪)や睡眠障害があるので何種類か薬を処方されています。
イライラはしますね😂
なぜか子供から私が怒られますし(理不尽🤣)、易刺激性が強いので叩く蹴る殴るで私が傷だらけです🫠
コメント