※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

一年半後くらいに妊娠して育休を3年くらい取る計画をしています。それ…

一年半後くらいに妊娠して育休を3年くらい取る計画をしています。
それまではバリバリ働く予定です!

イデコはやらない方がいいですかね😥

コメント

はじめてのママリ🔰

イデコは解約できないので、触らないことにしました!
現状、妊娠も予定だったり希望だし、育休3年も保育園の関係上丸々とれることはほぼなかったり、幼稚園にするとしたら、短時間でどれくらい稼げるかわからないし、産後うつとか予定してない精神病もあったりするかもしれないので、せめてその予定がない配偶者の方がやった方がいいのでは?とは思いますね!

はじめてのママリ🔰

もうNISA枠いっぱいですか?
私ならイデコよりNISA優先にします。

はじめてのママリ🔰

働き方は別に関係ないと思うので、全然良いと思います!
引き出せないので、現金貯金が十分にあることは条件になりますが