※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

ピアノ絵本の本部分、破られないようにする工夫ありますか?紙ビリビリす…

ピアノ絵本の本部分、破られないようにする工夫ありますか?


紙ビリビリするのが好きです。
気をつけてたのに買ってもらったばかりのピアノ絵本も1ページ切ってしまって😣
あと舐めたりもするので、ふやけたり破る対策したいです。
いい方法ありませんか??、

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

ガムテープくらいの幅のある透明なセロハンテープがあるので(百均とか)それで重なるようにピッタリ綺麗に留めるのはどうでしょうか?

ママリん

私は破られたとこは補強テープで繋ぎ合わせて…で対応してますが、破られないようにするには図書館とかで使ってるようなビニールのシートを使う方法もあると思います

はじめてのママリ🔰

私は破られる前に取りました!
で、3歳になってから楽譜部分を渡しました😅

ままり

8ヶ月のお子さんだと破かないのは多分無理なので手を切る前にいっそ本の部分先にママが取っちゃうのはどうですか?
うちは確か1歳頃買いましたが子供が手を紙で切って怪我する前に本の部分だけ取っちゃいました。