
子供の自転車は転んだりしてすぐボロボロになると言われたんですが、そ…
子供の自転車は転んだりしてすぐボロボロになると言われたんですが、そんなにボロボロになるんでしょうか😳??
- はじめてのママリ🔰
コメント

さとぽよ。
ボロボロにはなってないですね!
練習して汚れはしますがボロボロにはならないですね。
乱暴に使うとボロボロになったり、雨ざらしだと錆びたりしそうです。

ママリ
上の子が幼稚園の頃に買って乗ってたのですが、身体より自転車が大きく、重たかったのでよく倒してハンドルやカゴが傷だらけになってました💦
小4になった今はボロボロになることはないです😉
(デザイン的にも大きさ的にも一度買いなおしました)
-
はじめてのママリ🔰
同じく幼稚園児の子に買おうか悩んでいて、安いのでいいんだよ!と言われて🤣そんなにボロボロに?と怯えてました笑
たしかに大きさ的にもすぐ買い替えることになりますよね!買い替える前提で大きすぎないの買うことにします!ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてのママリ
ボロボロにはなってないですね💦
転んでカゴが少し擦れてますが🚲
自転車テントに入れて雨当たらない状態なのもあって
下の子がお下がりで乗れるレベルです🚲

イリス
転ぶっていうか足をつく、程度なのでそこまでボロボロではありませんね。
転倒ががっしゃーん‼️みたいなのを繰り返したり、スタンドなしで横倒しにして置いたりしているとボロボロになるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
子どもによると思います
あまり乗らないなら綺麗なままだし
うちの長男は毎回どうしたら
そんなボロボロなるのってぐらい
なります😅
はじめてのママリ🔰
すごい言われたのでみんなそうなの?と疑問でした!ありがとうございます😊