
12月で一歳になります。それと同時に育休も終わりになりますが、子育て…
12月で一歳になります。
それと同時に育休も終わりになりますが、
子育てもう少ししたいなぁって思い1歳半まで延長しようと思ってます。その先もまだどうなるかわからないので2歳?もしくは年少まで??その頃には育休終わっていますし、
今の職場復帰するにも今までは自転車で通勤してましたが今度から子供を後ろに乗せての自転車で通勤は厳しいです😰
最近の親御さんは0歳児、1歳児と保育園幼稚園預けるのが多いと思いますが、
皆さんは何歳ごろに預けましたか??
年少から預ける人も結構いますかね??
- はじめてのママリ🔰

りい
上の子、0歳児クラス、下の子1歳児クラスから預けましたよ!
自転車で通勤が難しくなるのはなぜでしょう?
年少はそもそも枠が少ないので、特に1人目だと兄弟加点もないし0歳児で預ける人が多いですね!年少からなら幼稚園を視野に入れる人も増えると思います!

はじめてのママリ🔰
延長希望なら延長でいいと思いますよ。
大手なんかだと、育休中に2人目とか結構あります。
コメント