
コメント

はじめてのママリ🔰
居ますよね😅
あとは旦那さんがドンと椅子に座ってる夫婦も😅気が利かないというか思いやりのない夫婦なんだろうなって思ってました

ママリ
観点絶対ここじゃないんですけど……
その人ご主人2人いるんですかね(笑)
3人掛けのソファですよね😅
2人掛けだったとしても
そこは気を効かせてほしいところですよね。
-
ままり
コメントありがとうございました🥹
いや!そこ私も引っかかりました😂3人掛けのはじっこに座ろうとしたから、真ん中は空くんですよ。狭いけど😂他の妊婦さん達は3人で座ってましたし…- 2時間前

さかな
34週だとお腹かなり大きいですよね?それで立たせたその人常識ないですね〜
私なら「妊婦優先ですよね。旦那さん立ってれば良くないですか?」と返して座り続けますね。
-
ままり
コメントありがとうございます🥹
お腹結構出てます😅立ちっぱなしはしんどいから、出来たら譲って欲しかったですね🥹はっきりと言ってやれば良かったかなって思ってます😂- 2時間前

ママリ
いますよね、そういう人。
私も臨月に入っててお腹パンパンのとき空いてる席に座ろうとしたら「連れが座るので...」と言われて、後ろで立ってたらそこに座ったのは旦那さんでした😇
産婦人科で男が座って妊婦が立たされるってどういうこと?って感じですよね😂
今の時点で周り見えてなかったら、生まれたあと大変だろうな〜って思うようにしてました🙄
-
ままり
コメントありがとうございます🥹
よく聞く話ですが、当事者になると思いませんでした😅思いやりがないとこの先大変ですよね😇- 2時間前
ままり
コメントありがとうございます🥹
自分の子は思いやりのある大人に育てようと思いました😂