※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

先月3回目の胚盤胞移植をしました。1回目は5日目胚盤胞5AB→BT9でHcg2.4…

先月3回目の胚盤胞移植をしました。
1回目は5日目胚盤胞5AB→BT9でHcg2.4で‪✕‬
2回目は5日目胚盤胞5BC→BT10でHcg0.1で‪✕‬
今回は6日目胚盤胞6AA→BT12で188.6で妊娠判定

5w4dで胎嚢のみ確認7.5mm

6w5dで胎嚢20mm、卵黄囊のみで胎芽確認できず。先生からも厳しいかもしれないけど、来週また見せてと言われました。

もう諦めてます。
1人目は自然妊娠でしたが、2人目は運動率が低くて顕微授精一択となりました。

あと残っている卵が6日目胚盤胞のAB、BCのみです。
もう一度採卵から始めるか悩んでいます。アドバイス頂けたらと思います。

コメント

ひーちゃん

2個凍結胚残ってますが、採卵ってできるんですか?
2個移植する選択肢はない感じですかね?

私だったら6日目ABなら可能性あると思うので2個移植しちゃいますが、採卵できるなら一回気持ちの入れ替え的な意味で採卵すると思います