
みなさんの率直な意見が聞きたいです!現在介護福祉士として障がい者の入…
みなさんの率直な意見が聞きたいです!
現在介護福祉士として
障がい者の入所施設で実務10年以上働いています。
子供は2人います。
障がい児への支援に興味があって
福祉的な部分というよりかは、
日常生活のサポート的な事を仕事にしたいと思っています。
(例えば重度の障がい児者対応の美容室や成人式の写真撮影等、何年か前にニュース番組の特集で見て気になっていました。)
保育士の資格を取りたいと思っていますがキャパ的に現状は難しく…
もちろん美容師ならその資格が必要なことは分かっていますが
現状の資格だけで出来る仕事を始めたとして
親御さんは
やはり子供と関わるなら
保育士や教員、児童発達管理責任者等の子供に関わる専門的な資格。
もしくは実務があって欲しいと思いますか?
- はじめてのママリ

ままり
私は気にならないです!施設で10年以上働いた実績があれば十分すぎるくらいです✨✨✨
コメント