
4月入園の保育園についてです!どこに第一希望出すか迷っていて、みなさ…
4月入園の保育園についてです!
どこに第一希望出すか迷っていて、みなさんなら
この中からどこがいいと思いますか?
アドバイスお願いします🥺
①
公立の保育園
・自宅から車で約8分
・園庭あり
・給食月額5200円
・先生たちは中堅〜年配の先生
(公立だから来年にはまた配置が変わるかもしれない)
・購入するものが少ない
・保護者参加の行事少ない
そもそも行事が私立に比べて少なめ
・年長児になっても文字練習など無し
・英語や体操など外部の先生がくるなども無し
②
私立の保育園
・自宅から車で約10分
・園庭あり
・給食月額約6000円
・先生たちは中堅〜年配の先生
・縦割り保育
・購入するものが少ない
・餅つきや田植え、稲刈りなど中々体験できない行事がある
・のびのび遊んで過ごす
・年長児になっても文字練習など無し
・月2で英語の先生、週1で体操の先生が来る
・布団類は一部持参
③
私立の保育園(園見学には行ってません)
・自宅から車で約10〜12分
・園庭あり
・制服、体操服あり
・給食月額5500円、別途制服と体操服代
・80年の歴史がある仏教系の保育園
・HPやインスタで見ると若い先生〜年配の先生がいて
バランス良さそう
・行事が多く年長ではお泊まり保育もあって楽しそう
(保護者参加の行事数は一般的)
・仏教系のためクリスマス会などはない
かわりに盆踊りなどやぐらまで出している様子
- あず(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら②かなーと思います。
①②は父母会的なものがないんですかね、、?
③は行事が多い分父母会がもしかしてある?と思いました。
仕事していて父母会は割と負担です😣
③は幼稚園のような感じがあって惹かれますが、もし父母会があるなら大変そうだなと、、
その辺りははっきりわかりませんが、私はそこ次第で選びます。

ままり
②が魅力的だと思いました!のびのびしてるのが好きなので☺️あと体験とかも楽しそうです。
コメント